奈良県青年団協議会活動家研修会
平成15年6月6日から、8日まで、黒滝村にて行われた活動家研修会に参加しました。
いやー、しんどかったです。しかし、アウトドアの知識が僅かに増えたのは収穫♪
アドバイザー班。初日なのにもう火を焚いて夜食を食べていた。
1班。ミーティングばかりしていたような・・・
まとまりは凄かった気がします。
2班。毎食毎食御飯が豪華♪美味しそうな班でした。ただ、最終日は2人にまで減少・・
3班。女性が多い姉さん主導型。平群のまさおくんもだいぶ仕込まれた事でしょう。
4班。辻村会長の下、テキパキと事をこなす班。強いリーダーシップが秘訣ですな。
あれ?初日から火を起こしていなかったの我々5班だけ?????
朝食の我々5班。火炊くのに時間がかかった。でも自炊は美味い♪
翌朝のミーティング。それぞれの班の自己紹介。
今後の行動予定と目標など。
昼食のパスタと、夕食のカレーを調理。昼調理していたのは我々と県団だけ?
トマトベースのパスタは美味かったです♪
4班、ヨッシーはぽかぽか陽気でうつらうつら・・・
この時既に、あの寸劇が出来上がっていたとは知らなかった・・・
我々はこの後天川方面に出かけました。凄い雷雨が迫っていた・・・
夕食は昼から煮込んだカレーと、ミネストローネ。
むちゃくちゃ美味しかったです。つーか、食べ続けていたような・・・
昼出るの遅かったので雷雨の被害は最小限♪
昼の雷雨で夜予定してたキャンプファイヤーが中止となり、我々だけが洞川へ。
この日は洞川は「入峰(大峰山へ登る)記念」のイベント日でとても賑やか。
ゴロゴロ水をすくって飲んでみる。ここは時間止水されていた・・・
夜の洞川。やはり男衆の街なので夜中に賑わってます。
皆登山中に雷雨に遭っているのでは?元気ですねぇ・・・
とあるサテンにて様子をうかがう。元は民宿だったのか?
1階はビールだらけでてんてこ舞いだが、2階は我々の貸切でした。
有名な旅館が向かい側で、最も人が多かった・・・
洞川は川を挟んで両岸に街並み。それらを結ぶのは車橋だったり吊り橋だったり・・
洞川から帰ってくると3班がカレーソバを炊いていた。
頂きました。こちらもさすが段取り班、やる事がスマート♪
最終日の朝。県団班は遅くに朝食。怪しい集団と化していた・・・
「AKE(あけ)B型」ウイルスに罹ったうちの米田と怪しいウイルスの元、「あけび」
そして最後の「環境」を題材にした寸劇と意見発表。
シナリオを考えた時むちゃくちゃ盛り上がったがその勢い続いていたのか???
※あくまでもシリアスなテーマです。
終了式。一人一人に修了証書が手渡されました。
アドバイザーとしての講評が「AKE−B」ウイルス全開(全壊?)に・・・
皆さんお疲れ様でした。
また2月には「活研後半」があります。まあ、寒いからキャンプでは無いと・・・(-_-;;;