これは、国鉄時代からJR西日本初期にかけて使われていた幕です。
種別幕
|
種別 |
1 | 回送 |
2 | 試運転 |
3 | 臨時 |
4 | 団体 |
5 | 普通 |
6 | 新快速 |
7 | 快速 |
行先表示
番号 | 内容 | 番号 | 内容 | 番号 | 内容 | 番号 | 内容 |
1 | 11 | 大阪
FOR OSAKA |
21 | 福知山
FOR FUKUCHIYAMA |
31 | 新三田
FOR SHIN-SANDA |
|
2 | 12 | 神戸
FOR KOBE |
22 | 豊岡
FOR TOYOOKA |
32 | ||
3 | 長浜
FOR NAGAHAMA |
13 | 宇治
FIR UZI |
23 | 城崎
FOR KINOSAKI |
33 | |
4 | 米原
FOR MAIBARA |
14 | 西明石
FOR NISHIAKASHI |
24 | 堅田
FOR KATATA |
34 | |
5 | 奈良
FOR NARA |
15 | 加古川
FOR KAKOGAWA |
25 | 近江舞子
OMI-MAIKO |
35 | |
6 | 安土
FOR AZUCHI |
16 | 姫路
FOR HIMEJI |
26 | 近江今津
OMI-IMAZU |
36 | |
7 | 野洲
FOR YASU |
17 | 網干
FOR ABOSHI |
27 | 永原
FOR NAGAHARA |
37 | |
8 | 草津
FOR KUSATSU |
18 | 相生
FOR AIOI |
28 | 柘植
FOR TSUGE |
38 | |
9 | 京都
FOR KYOTO |
19 | 上郡
FOR KAMIGORI |
29 | 備前片上
FOR BIZEN-KATAKAMI |
39 | |
10 | 高槻
FOR TAKATSUKI |
20 | 篠山口
FOR SASAYAMAGUCHI |
30 | 谷川
FOR TANIGAWA |
40 |
国鉄時代に使用していた行先表示の内容をたけひろさんにいただきましたので,掲載します.
1 | 11 | 大阪 | 21 | 宇野 | |
2 | 12 | 神戸 | 22 | 播州赤穂 | |
3 | 大阪 | 13 | 須磨 | 23 | 備前片上 |
4 | 米原 | 14 | 西明石 | 24 | 堅田 |
5 | 河瀬 | 15 | 加古川 | 25 | 近江今津 |
6 | 安土 | 16 | 姫路 | 26 | 近江舞子 |
7 | 野洲 | 17 | 網干 | 27 | 永原 |
8 | 草津 | 18 | 相生 | 28 | 柘植 |
9 | 京都 | 19 | 上郡 | 29 | 貴生川 |
10 | 高槻 | 20 | 岡山 |